体験スクール受付中!

妙典キッカーズでは、年長、1年生から6年生まで部員を大募集しております。

妙典小だけではなく、近隣小学校の子も所属しています。途中入部も大歓迎!

「サッカーやりたい!」と思ったときがスタート!

お子様やご家族のペースで無理なく続けられるのが、妙典キッカーズの良いところです。


〇「活動予定(体験エントリー)」フォームからエントリー、または「お問い合わせ」フォームよりお問い合わせください。


 ※体験回数は5回まででお願いしています。
 ※エントリーは前日の18時までにお願いします。


○持ち物:動きやすい服装、水筒、タオル、できればハイソックス、(お持ちの方は)サッカーボール(4号球)

○開始10分前に妙典小にお越しいただき、受付にてお名前と学年を伝えてください。


まずは、お気軽に、楽しんで参加して頂けたらと思います。お待ちしております!!

妙典キッカーズの理念

⚽サッカーをやりたいと思っている子たちにサッカーのおもしろさを味わってもらう

⚽妙典地域の一人一人の力を結び付けて、学校・保護者・地域の教育力を高め、たくましく礼儀正しい子どもの育成を目指す

コンセプト

「すべての力を仲間のために」

指導方針

1.たくましく礼儀正しい子どもの育成

2.サッカーのおもしろさを感じてもらうこと

3.戦うおもしろさを感じてもらうこと

4.子どもの目線に立って暖かく厳しい指導をすること

5.楽しければいいということだけではなく、一人ひとりの持っている力を引き出す指導をします

ホーム:妙典小学校

江戸川に望む妙典小学校のグラウンドで活動しています。

練習試合や公式試合など、主に市内への遠征もあります。

活動時間:主に土日

 ※基本的に土日を中心に活動しています。


  9:00~10:00 ジュニア(未就学児)土曜のみ

  9:00~11:00 1~2年生

  11:00~13:00 3~4年生

  13:00~16:00 5~6年生(4~10月 16:30まで)


 ※ 4年生からは午後練が始まります。


 ※ 試合や大会の際は時間帯が変わります。

パンフレット:体験~入部までのご案内
初心者大歓迎

ルールを知らない子も大歓迎!

初めてサッカーボールに触れる子も大歓迎!!

就学前の年長~年少児対象のジュニアスクールも開催しています。

ずっと仲間

小学校を卒業した後も、OBたちがスクールや親子サッカー大会に遊びに来てくれます。

長年コーチをしている元パパコーチも多く、こどもたちの成長を見守ってくれています。

親子サッカー大会

親子サッカー大会は2回/年開催。

いつもは応援する側だけど、

この日ばかりは親も身体を動かして真剣勝負!毎回盛り上がります。

活動予定(体験エントリーはこちらから)

学年毎に専属のコーチ陣

JFA公認指導者資格保持者も在籍しています。

主役はこども達です。

コーチは、サッカーの楽しさを伝え、全力で頑張ることができるよう、ポジティブコーチングを行っています。

⚽️ 石原一幸 監督 

⚽️コーチ代表 (安田幸男 コーチ)…写真右から2番目

⚽️6年生コーチ

⚽️5年生コーチ

⚽️4年生コーチ

⚽️3年生コーチ

⚽️2年生コーチ

⚽️2年生以下コーチ

選手集合写真

Image12
Image12
Image12
Image12
Image12
Image12
Image12

妙典キッカーズの概要

練習内容 基礎練習(パス、ドリブル等)、クラブ内ミニゲーム、市川市内公式戦参加、他校との交流試合など
活動場所 市川市妙典小学校グラウンド(千葉県市川市妙典2-14-2)
活動は主に土曜・日曜
費用 月会費(1500円、年長は500円)、年度毎にスポーツ保険に加入
ユニフォーム代
対象者 年長(希望者は年中もOK;年長に準じます)、小学1年〜小学6年の男女
規約 下記をご覧ください